投資信託

投資

拝啓、30歳過ぎてもまだインデックス投資を始めていないキミへ。

やあやあ、元気にしてるかね。久しく会ってないけど生まれた子供も元気かい?この前会った時は生まれたてほやほやだったから、今頃ハイハイくらいはしてるかな。また近いうちそっち遊びに行くよ。おれ?おれはこの前 ...

運用パフォーマンス

確定拠出年金の含み益3188円!累計損益 -2006円。手数料が足引っ張ってます。。

僕の資産運用は「ほったらかし運用」を基本コンセプトとしています。 各ファンドの毎月積立額を設定したら、あとは毎月同じ日にSBI証券ハイブリッド口座から自動的に資金が引かれるのみ。 ファンドの価額や損益 ...

投資

何も考えてなかった25歳の自分にも声を大にして言ってあげたい。

もしも25歳だった自分に会うことが出来たなら。   以前、自分が100歳まで生きてしまった場合の年金意外の必要額と、その金額を用意するための毎月積立額を試算しました。 参考:複利のパワーで毎 ...

投資

投資信託ってやっぱりすごい。何て素晴らしいシステムなんだ!初心者にも最適。

2014/6/14    

投資信託を使った資産運用を始めて4ヶ月。 やっぱり投資信託ってすごいなぁと思うわけで。。

投資 資産配分・ポートフォリオ

資産配分がわからないので、8資産分散投資に変更します。

上記のように資産配分を変更します。  

投資 確定拠出年金

確定拠出年金、今月の掛金67000円を拠出しました。正直しんどい。。

先月、 確定拠出年金、初の掛け金拠出しました!に引き続き、今月も掛金を拠出しました。

書評

「投信投信はこの8本から選びなさい」を読んだけどその8本はどれも購入しなかった。

2014/6/27    ,

前回記事 30歳で「28歳からのリアル」を読んで人生変わったのかも。 で紹介した1冊が資産運用、具体的には投資信託での資産運用を始めるきっかけになったのでが、今回はその次に読んだ本のご紹介です。 さあ ...

確定拠出年金 資産配分・ポートフォリオ

悩ましい限り。確定拠出年金(iDeCo)のアセットアロケーションはこうだ!

先日お伝えしたように、確定拠出年金の掛け金を初拠出しました。 確定拠出年金、初の掛け金拠出しました! - もっとお金の話をしたい ~年収293万円からの資産運用~ 今回はその中身。 確定拠出年金口座で ...

Copyright© もっとお金の話がしたい , 2023 All Rights Reserved.