ひふみ投信
-
-
拝啓、30歳過ぎてもまだインデックス投資を始めていないキミへ。
2018/7/30 ひふみ投信, アセットアロケーション, 投資信託, 積立
やあやあ、元気にしてるかね。久しく会ってないけど生まれた子供も元気かい?この前会った時は生まれたてほやほやだったから、今頃ハイハイくらいはしてるかな。また近いうちそっち遊びに行くよ。おれ?おれはこの前 ...
-
-
SBI中小型割安成長株ファンド 「ジェイリバイブ」はひふみ投信を凌駕する。
ジェイリバイブというファンドがあります。日本株式中小割安銘柄に投資するアクティブファンドですが、これがなかなか素晴らしいパフォーマンスを叩き出す割に注目度が低いと言うか市民権を得ていないと言うか・・。 ...
-
-
債券クラスはゼロに。積立リスク資産は株式とREITのみの資産配分へ。
投資内容をブログで公開している人の中にはしっかりと「投資方針書」とか、「資産運用規則」なるものを書いてそのルールに則った運用をされている人がいます。 かく言うわたくしモッティはどうかと言うと…その場そ ...
-
-
個人型確定拠出年金(iDeCo)はSBI証券セレクトプランがかなりイイ!楽天証券との比較!
確定拠出年金は公的な年金と私的な年金のちょうど中間にあるような国の制度で、節税メリットも非課税メリットもあるとってもオトクな制度です。 ハッキリ言って「やらない理由がない」程のお得な制度。特に20代・ ...
-
-
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(jrevive)でいいんじゃないか?
久々に投資ネタですね〜。 先月、SBI証券確定拠出年金プランの運用商品ラインナップが大幅に拡充されました。 いいね!SBI証券確定拠出年金(iDeCo)の新運用商品20個をチェック!第一 ...
-
-
コアサテライト戦略。債券比率変更&ひふみ投信でやるぞ。
2018/7/21 ひふみ投信, アセットアロケーション, 確定拠出年金
悩みに悩み続けたコアサテライト戦略。 コアサテライト戦略がしたいんです。 日本株アクティブファンド選びはひふみ投信で決まり!? 先進国株式はアクティブファンドよりインデックス? 計3記事にてその ...
-
-
日本株アクティブファンド選びはひふみ投信で決まり!?
2017/3/22 ひふみ投信
前回記事「コアサテライト戦略がしたいんです。」の続きです。 さて、前回記事でポートフォリオ全体の20%程をアクティブファンドへ投資すると結論づけました。 記事投稿後、色々なブロガーさんか ...