自己紹介

当ブログ管理人はこんな人。モッティ一問一答にお答えします。

更新日:

 

ブログ開始から2年が経過したことだし、幸いにも新規読者様も増えているみたいなので。

管理人「モッティ」のお金環境や人となり、「こんな事考えてますよ」ということを自己紹介兼ねて一問一答形式でお送りします!

これ以外にも随時、一問形式での質問受付ています。コメントでもTwitter上でも構いませんので気になったら是非!

 SPONSORED LINK

モッティ一問一答。

では早速はじめましょう。本当は全質問をみなさんからの質問でやりたかったんですが、、、

数件しか集まらなかったから自問自答形式でスタートだ!

基本スペックは?

32歳、オトコ、身長180㎝、体重63kgのヒョロ。

車はレガシィ(BP)GT spec.B 6MTだよ!マニュアル面倒くさくなってきたよ!

仕事と収入は?

飲食店のホールだよ。給料は毎月29万円(税引き前)。

と、ブログ運営。収益は今のところ10万前後。

家は?

バリバリの賃貸だけど会社借り上げの物件に引越した(2016年3月)から家賃負担なしだよ!

どこに住んでる?

海がない日本のへそ県。

基本田舎だよ。

好きな言葉は?

「損得より善悪で判断せよ」

今までで一番楽しかったことは?

オトコ3人でフランスのスキーリゾートにボードしに行ったこと。

全財産いくら?

2016年3月現在で、、

¥6,945,773

約700万だ。

いつからブログやってんの?

2014年1月からだよ。

投資はいつから?

同じく2014年1月からだよ。

どんな投資してるの?

国内の各種インデックスファンドひふみプラス。それと海外ETFに積立投資。

米国個別株を少々保有。

なんで投資始めたの?

あ、このままじゃオレの未来やべーな。」って思ったから。

どうやって勉強したの?

投資ブログと本。

最初に読んだ投資本はこれ↓

投資信託は、この8本から選びなさい。

当初よく見たブログは「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」。むしろこれしか知らなかった。

管理人の人間性には疑問多だけど、書いてあることはまともだ。

どんな人が嫌い?

自分とは異なる主義主張を発見するといちいち攻撃してくるやつ。特にネット上。

毎月いくら貯蓄してんの?

積立投資分と合わせて20万円位

年間だと250万円とかかな。

保険は何か入ってる?

必要最低限のものしか入ってないよ。

自動車保険と個人賠償責任保険だけ。

医療保険、生命保険いらない主義。

結婚しないの?

する。2016年4月入籍予定だ。

今読んでる本は?

これ↓

疲れない脳をつくる生活習慣―働く人のためのマインドフルネス講座

次読みたい本は?

これ↓

「超」一流コンサルタントが実践する情報を「知恵」に変えるトレーニング

好きな作家は?

橘玲。の、ちゃんと小説になってるやつ。

貴重な読者様からの質問一問一答!

ではここからは実際にTwitterで寄せられた質問にお答えしたいと思います。

質問して頂いた方、どうもありがとう〜!

結婚相手はどうやって・・・

口説いてないよ!笑 お互いいい歳だったし婚活パーティでの出会いだったから、どちらともなく自然と。。 初デートは図書館&ラーメン屋だったよ。2回目は日帰り温泉とご飯。3回目はウチで昼ごはん。で付き合ったよ。

どんな人が好き?

 

言葉づかいが丁寧な人!ネット上の様な文字だけのコミュニケーションの場合特に。 この逆の人はほんと嫌い。いくら正しい主張であったとしても「その言い方なんなんだよ」って思うよ。

休みの日なにしてんの?

 

2年前のこの時期は休みの度にスノボしてた。けど最近は出費を改めて、サイクリングやらトレッキングやらお金はかからないけど楽しめる事をよくしてる。

あとは日帰り温泉行ったりか。

人と遊ぶことはほぼ無いな。学生時代の友人はみな遠方で。

子供は?

多分結婚したらすぐスケジュールされると思う!お互いいい歳だからね。特に女性は早くしたいと思うよね。

何人ほしい?

目安は全くわからん!なんせ子供育てたこと無いもんで!笑

でもどうなの?子供1人あたり1000万円だっけ?もっとか?それがひとつの目安か!?

質問随時募集中!

という訳でモッティ一問一答、第1回はこれにて終了! 答えになったかな?   我ながら自問自答は難しいな。 てなわけで一問一答あったらどんどん応募しておくれ!   実はこういう質問も頂いたけど、これは追ってひとつの記事として投稿するよ。

どうもありがとう。     少しでも「管理人モッティはこんなやつ」が伝わればいいなと思うよ〜

 SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-自己紹介

Copyright© もっとお金の話がしたい , 2023 All Rights Reserved.