IPO

LINEのIPO初値売りで夏の自分ボーナスゲット。

更新日:

 

LINEが東証に上場完了!

 

先日もお伝えした通り、三菱UFJモルガン・スタンレー証券で当選を果たし公募価格の3,300円で100株ゲットしておりました。

 

初値で売るか、しばらくキープするか。

悩みに悩んだ結果、初値売りを決断、その結果の報告です。

急遽開設した三菱UFJモルガン・スタンレー証券にて100株当選したLINEのIPO。

 

上場日の今日はたまたま休日だったので朝から気配動向を探り探り、随分と楽しませてもらいました。

昨夜のNYSE(ニューヨーク証券取引所)への上場&初値もリアルタイムでウォッチして、完全にお祭り気分を満喫^^;

 

NYSEでの初値が公開価格を28%上回る42ドル。終値は若干下がって41.58ドル。

予想外に好調な結果で、「翌朝の東証上場初値にも好影響が出るだろう。」という観測で俄然盛り上がるモッティ。

 

LINEは今夏に「LINEモバイル」としてMVNOに参入することが公表されていて、その詳細が出てくるまでキープして売るのも面白いかなぁ。なんて考えていたんですが、初値が上がる雰囲気が漂い出したので結局初値売りで確定しました。

 

その結果・・・

夏のボーナスゲット。

出ました初値は4,900円!

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の約定画面を確認すると、、

スクリーンショット 2016-07-15 11.08.41

手数料1,911円(え、すんごい高くね?)と消費税が引かれて精算金額は487,937円。

そこから元値の330,000円を引くと売買益が157,937円

更にそこから税金20%引かれる事になると思うので結果純利益は・・・

126,349円!

と思われます。

 

今回のLINEを合わせて今まで計3回当選したIPOの中では一番の戦績となりました。

  • インターワークス ¥23,440
  • sMedio  ¥118,400
  • LINE   ¥126,349

 

そもそもはボーナスが全く無い職場に努めていた頃に

「無いなら自分でボーナスを創りだしてやる!自分ボーナスだ!」

という事で始めたIPO投資。

あまり派手な戦績は残せてないですが、当初の主旨は概ね果たせているかな。と。

 

12万6千円をポンッと頂けた訳ですからね。

ありがたやありがたや。家計は大助かりです。

 

さ、次のIPOも地道に挑戦していくぞ〜

 SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-IPO

Copyright© もっとお金の話がしたい , 2023 All Rights Reserved.