「自己紹介」 一覧

ブログ運営 税関係

簿記知識ゼロ!個人事業主ブロガー初めての青色申告65万円!

2018/7/30    ,

紆余曲折を経て、初めての青色申告がようやく完了しました。いやはや迷いに迷った。迷走した。   昨年1月頃ブログにもアップしたように個人事業主として開業届け&青色申告承認申請書を税務署に提出し ...

ブログ運営 税関係

普通徴収できない!?住民税の通知で危うく会社にブログ収入がバレる所だった。

2019/1/23  

「サラリーマンが副業収入を確定申告した場合、職場への住民税の通知によって副業がバレる。」 と言われています。   これを回避するために、確定申告書類の住民税納付方法を給料からの天引き納税であ ...

お金の話 自己紹介

たまには飲食業界の話をしよう。32歳の仕事遍歴。僕は元ワタミ従業員です。

2018/7/13  

  そういえば今まであまり語って来なかった僕の本業の話をしましょう。ちょっと長いですが。   僕の本業は飲食業です。といっても自営しているわけではなく飲食店のサラリーマンです。 現 ...

自己紹介

当ブログ管理人はこんな人。モッティ一問一答にお答えします。

2018/7/30  

  ブログ開始から2年が経過したことだし、幸いにも新規読者様も増えているみたいなので。 管理人「モッティ」のお金環境や人となり、「こんな事考えてますよ」ということを自己紹介兼ねて一問一答形式 ...

お金の話 自己紹介

独身生活終了へ。モッティ32歳ついに結婚します。

2018/7/30  

  ワタクシ事ですが、この度結婚することになりました。   以前当ブログでも報告いたしましたが、軽く遍歴を。 2015年2月 婚活パーティーにて出会う 2015年3月 付き合い始め ...

ブログ運営 税関係

【ブログ収益の税金】来年の確定申告は事業所得で青色申告を目指す!

2018/7/30    

先日も投稿しましたが、今回もブログ運営にまつわる税金話です。   昨年度のブログ収益が幸いにも確定申告が必要なレベルに達したので、現在今年の確定申告に向けて準備をしております。 【ブログ収益 ...

ブログ運営 税関係

【ブログ収益の税金】今年はいよいよ人生初の確定申告を行います。

2018/7/30    

  2014年のブログ運営開始から早2年。 2014年は確定申告の必要などまるで無い位の収益しか上げられませんでしたが、2015年はそこそこいい感じに収益が伸びました。 と、言うことはいよい ...

自己紹介

過去5年間は非正規雇用労働者でした。そしてようやく正規雇用に。

2015/4/23  

先日、転職後初のお給料を頂きました!   思えば約5年ぶりに正規雇用労働者に復帰。めでたく社会保険にも加入することが出来ました。 なんだかんだで、社会保険の有無は大きいですよね。 &nbsp ...

自己紹介

認知不協和を打ち破ったのだ!!お嫁さん候補が出来たのである。

2015/3/10  

いやはや、ようやく3月初のブログ更新。 ワタクシ事ですが3月1日より新しい会社、新しい職場での仕事を開始しました。   飲食業なのでいきなりの日曜日から出勤。 まずは店舗のメニューやオペレー ...

ブログ運営

WordPressでのブログ運営1年弱でアドセンス月6万円を確保。

2018/7/11  

当ブログ「もっとお金の話がしたい」も運営開始から1年が経とうとしています。 と、言っても、、現在のWordPress&独自ドメインという環境での運営はまだ9ヶ月程でしょうか。   実は当初、 ...

ブログ運営

初めてのgoogleアドセンス収入を得て快感。

2015/1/1    

先日ブログ開始以来初となる、アドセンス報酬9,469円がGoogleより振り込まれました。 この記念すべき出来事(?)をご報告。

自己紹介

当ブログに初めてお越しの方へ。

2019/4/2  

自己紹介 「もっとお金の話がしたい」管理人のモッティです。 当ブログはその名の通り35歳オトコが運営する、お金の話全般にまつわるブログです。 2014年、ブログ開始当初の年収は293万円、非正規、総資 ...

Copyright© もっとお金の話がしたい , 2023 All Rights Reserved.