「資産」 一覧

コアサテライト戦略 資産

1,000万円の余力。投資は待つ?攻める?それとも「楽しむ」か。

2018/7/11  

2年前に起きた交通事故の慰謝料が入金されたことで、全財産が3,000万円を超えました。加えて、父からの生前贈与も暦年贈与信託という商品を通じて毎年行われており、実はこの全財産3,000万円の半分強が他 ...

毎月家計簿 資産

年収600万円世帯のDINKS家計簿と総資産2018年3月。資産は増、収入は減。

2018/7/11  

2018年も早々に4月に入っています。ついこの前正月を迎えたと思ったのに・・・。時間の体感速度が加速度的に早くなっていくのは一体何なんでしょう。 一説では0歳から20歳までの体感時間と20歳から老いて ...

資産

やっべ!現金資産が大幅減!総資産残高と比率を点検。

2018/7/30  

ちょっと大きな買い物をしたので、改めて現時点での総資産比率を点検してみました。 過去の実績はこちら↓ 【祝】33歳、総資産が1,000万円到達しました!3年前は80万円でしたhttps://www.m ...

資産

【祝】33歳、総資産が1,000万円到達しました!3年前は80万円でした

2018/7/11  

節目としてめでたい気分です。   前回の総資産確認記事は2015年9月。 2015年9月時点の総資産確認。生活防衛資金&リスク資産だけでもOKかも。https://www.money-mot ...

投資 資産

そろそろ2016年の投資方針を。毎月積立額を約1.6倍増やします。

2018/7/30  

  年の瀬、12月です。 すでに12月15日に今年分の積立投資は全て買付けを終了しています。   海外ETF手動積立も10月に3ヶ月分を実行。 NISA非課税枠も1円残さず使いきり ...

守りについて 資産

2015年9月時点の総資産確認。生活防衛資金&リスク資産だけでもOKかも。

2015/9/28  

久しぶりに僕の全資産を確認したいと思います。 確か前回確認したのが2014年の暮れ。   およそ10ヶ月ぶりに取りまとめです。 生前贈与も含めて結構増えてますね〜

資産

35歳までに総資産額1,500万円を目指す!・・かな。

2015/2/24    

生前贈与分も含む。 ですけどねー。   ふと漠然と目標を立ててみようと思い立ち、あれこれ考えてみました。 結論を先に言っちゃうと、、 35歳になるまでに総資産額1,500万円。 です。 &n ...

守りについて 資産 資産配分・ポートフォリオ

マイ資産配分が債券比20%でハイリスクな理由。無リスク資産も含めた考え。

2015/2/5  

先日コメント欄より以下の様な質問がありました。 アセットアロケーションを見せて貰ったのですが、ずいぶん株式が多いという印象です。 REITもそれなりの比率で入っていますし、一番の安全資産である日本国債 ...

資産

30歳独身ひとり暮らし男の2014年3月の総資産公開。マネーフォワードが便利すぎる。

今月も勤務先から給与を頂きました。 総支給額240000円 所得税6210円と雇用保険1440円が天引きされて、 手取り 232350円。 です。 特に毎月増減はしません。

Copyright© もっとお金の話がしたい , 2023 All Rights Reserved.