「IPO」 一覧

IPO コアサテライト戦略

SBI証券のIPOチャレンジポイントを使ってSS級IPO銘柄を当てたい。

2019/4/18  

SBI証券のIPOブックビルディングで抽選にはずれた時にもらえるIPOチャレンジポイント。 2014年から参戦し続けて、お宝IPOの当選はゼロ(公募割れした微妙銘柄は1回当選)、そしてそのたびにIPO ...

IPO

メルカリIPO初値売りで再びのセルフボーナスを獲得。

2018/7/11  

今月はサテライト投資、お小遣い稼ぎ投資として取り組んでいるIPO投資の成果が好調です。 前々回記事にも書きましたが、半年前に公募当選したカチタスの利確。そして6月に上場したラクスルへのセカンダリー投資 ...

IPO コアサテライト戦略

セカンダリー含むIPO投資を利確。自分ボーナス作りが成功。

2018/7/11  

「自分ボーナスづくり」として取り組んでいる新規公開株(IPO)投資。6月に入ってIPO銘柄2つを利確しました。 1つ目は約半年前、2017年12月12日に上場したカチタス(8919)。公募抽選当選後、 ...

IPO 個別株投資

IPO当選した2銘柄をそのまま保有中。株価2倍に届く勢い。

2018/7/11  

一昨年からサテライト投資・・という名の運だめしとして取り組んでいるIPO投資(初値売却投資)。 2017年前半はさほど積極的に取り組まなかったこともあって当選銘柄はゼロでしたが、後半のIPOラッシュに ...

IPO

SBI証券のIPOチャレンジポイントが200ポイントに。いつ使おう?

2017/7/7  

サテライト投資、と言うか遊び半分に取り組んでいるIPO投資ですが、この度SBI証券の「IPOチャレンジポイント」がかれこれ200ポイントを超えました。 そろそろポイントの行使を考える水準になってきまし ...

IPO

JR九州のIPO初値売却益まとめ!200株売却の利益は・・・

2018/7/30  

  ちょっと遅れましたがJR九州のIPO初値売却益をまとめたいと思います。   先日もお伝えしましたが大型銘柄であるJR九州のIPO(新規公開株式)の公募抽選に計17口座から参加し ...

IPO

LINEのIPO初値売りで夏の自分ボーナスゲット。

2018/7/30  

  LINEが東証に上場完了!   先日もお伝えした通り、三菱UFJモルガン・スタンレー証券で当選を果たし公募価格の3,300円で100株ゲットしておりました。   初値 ...

Excelツール IPO

複雑なIPOスケジュール管理にはこんなExcelシート使ってやってます。

2015/3/23  

怒涛のIPOラッシュだった3月。 こうなってくると各銘柄毎のブックビルディング期間の把握や、どこの証券会社でどの銘柄を応募できるのか等、そのスケジュール管理がとっても大変になってきます。   ...

IPO

初当選IPOに初値がつきました!気になる利益は・・

2014/12/22  

先日お伝えしたIPO初当選銘柄、インターワークス。 参考祝!IPOに初当選。東証マザース上場の「インターワークス」   本日がその上場日。 初値売却による初めての利益をなんとか確保することが ...

IPO

ボーナスが無いからIPO投資で「自分ボーナス」作りを始める。

2017/3/28    

  現在わたくし本業の飲食店が繁忙期につき、8月は無休で働いております。。 無休とはつまり休みがゼロってことです。繰り返します、休みがゼロってことです。 えー、前回の休みは7月30日。そして ...

Copyright© もっとお金の話がしたい , 2023 All Rights Reserved.